当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

コストコ購入品🆕ミニむしケーキ メロン&清見オレンジ

コストコで購入した木村屋総本店のミニむしケーキ。メロン&清美オレンジ

ある日私がコストコのパンコーナーを高速移動していると、このような物を発見しました。
木村屋総本店 ミニむしケーキ メロン&清見オレンジ 12個入り です!

カルディに売ってる「いのち」っていうお菓子に似た雰囲気を感じた為、買ってみることにしました。
プレーンは見たことありましたが、このメロンとオレンジ味は初めて見ました(新商品?)

木村屋総本店 ミニむしケーキ メロン&オレンジの商品情報

2.0
木村屋総本店のミニむしケーキメロン&清美オレンジの原材料

木村屋総本店 ミニむしケーキ メロン&清見オレンジ
名称:菓子
原材料名:【メロン】砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、食用加工油脂、乳などを主要原料とする食品、還元水あめ、加糖メロンピューレ/ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、クチナシ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
【清見オレンジ】砂糖(国内製造)、卵、小麦粉、食用加工油脂、乳などを主要原料とする食品、清見タンゴール果汁、還元水あめ/ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、パプリカ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
内容量:12個
売り場:菓子パンコーナー
購入価格:税込598円(2024年6月)

値段は598円で、12個入りなので1個あたりにすると約49円になります。

ざっくり大きさ

ミニむしケーキのパッケージの大きさ
大きさ比較:リップクリーム

パッケージの大きさ
横約30cm×縦約23cm×厚み約5cm
ミニむしケーキの大きさ
直径約6cm 厚み約4cm

ミニむしケーキの大きさ

炊飯器を開けてこれくらいご飯が残っていたらイライラするよねっていうくらいの大きさです。

カロリー

栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー:151kcal 152kcal
たんぱく質:2.3g 2.3g
脂質:7.0g 7.0g
炭水化物:19.7g 19.9g
食塩相当量:0.2g 0.2g

左(緑字)がメロン、右(赤字)が清見オレンジの数値です。

ミニむしケーキ メロン&オレンジをレビュー

賞味期限:私が購入したものは6月3日でした。(6/1購入)
約3日と早いので、なるべく早く食べきらなくてはいけませんね。

ミニむしケーキを開けたところ

開けるとこんな感じです。6個ずつで全部12個入っていました。
パッケージにはシールが貼ってあり、破らないと開かないので落としたりしてもパカっと開かなくて一安心です。

開けてみると、メロンの香りがめちゃめちゃしました! 芳醇なメロンの香りでした。
ぶっちゃけ開ける前から匂いが漏れていましたがね。

ミニむしケーキの断面図
ちなみに断面図

中にクリームが入っていたら嬉しいなと少し思いましたが、入っていませんでした。入ってないことはわかっていました。万が一の可能性にかけて切ってみたまでです。

生地はふわふわで軽いです!

どんな味? 食べてみた感想

味は両方同じで結構甘いですね。一応原材料には果汁やピューレが入っているのですが、味としてはそんなにフルーツは感じませんでした。ただ匂いがかなりあるので、それでメロン味の何かを食べてる錯覚に陥ります。オレンジ味も、酸味をまったく感じませんでしたね~。少しだけオレンジ特有の苦みみたいなものを感じましたが、もしかしたらベーキングパウダーの苦みかもしれません。わからん。
ただ生地の食感がふわふわで、これがすごく好きです。蒸しパンってこうだよねっていう期待を裏切りませんでした! たぶんプレーンが一番おいしいと思う。まあまだプレーン食べたことないけどね。

夫はこういうフルーツのパンが嫌いなので、「俺には食べさせないでくれ」と見た瞬間に言ってきて悲しかったです。毎日食べさせますね。
子どもはメロンが嫌いなので、「オレンジの方なら食べる」と言って今朝食べていました。おいしいと言ってました。
このように、好き嫌いが結構別れる品だと思うので、プレゼントやお土産にするには注意が必要です。

我が家では朝ごはんに食べています。

ミニむしケーキは冷凍できるのか?

冷凍したミニむしケーキ。

ミニむしケーキは賞味期限が短いので、冷凍せざるを得ません。私はラップに包んだ後チャック付き袋に入れて冷凍しました。

P.S.この世のあらゆるものを冷凍してきた私から言わせてもらえば、冷凍できないものなどありません。

解凍方法

・私はいつも朝食べるので、寝る前に冷凍庫から取り出して冷蔵庫に移動させておきます。朝起きた頃には解凍されていますよ。

・そんなに待てないときは、室温に置いておくと1時間くらいで解凍できました。ちなみにその日の室温は24℃でした。

・電子レンジだと凍ったまま入れて、600w30秒~様子を見ながら温めてみるといいと思います。やりすぎると固くなってしまいます。

5秒でわかる木村屋総本店ミニむしケーキメロン&清見オレンジまとめ

木村屋総本店ミニむしケーキメロン&清見オレンジ
木村屋総本店 ミニむしケーキ メロン&清見オレンジは…
  • ふわふわの蒸しパン メロン味とオレンジ味の2種入り
  • 香りが芳醇
  • 好みがわかれるかも
  • 1個あたり約49円
  • 冷凍保存できました

コストコで買える、木村屋総本店ミニむしケーキメロン&清見オレンジは、オレンジ味とメロン味のふわふわの柔らかい蒸しパンが12こ入った商品です!
値段は税込598円で、賞味期限は約3日。食べきれないときは、冷凍するといいですよ。

私はあんまり好みではありませんでしたが、フルーツ味のパンが好きな方は気に入るかもしれません。
ここまで読んでくださりありがとうございました。

それではごきげんよう!

コメント