ある日私がカルディで体調を整えていると、このようなものを発見しました。
カネリョウ 熊本の6品目の海藻です。
熊本県産の海藻だけを使ってあるそうです。特に熊本産でないとだめなんだというこだわりは持ち合わせていませんが、私にも世間体というものがあるため、熊本産の海藻を食べている所を世間に知らしめようと思います。
熊本の6品目の海藻の商品情報
カネリョウ 熊本の6品目の海藻
名称:乾燥海藻
原材料名:わかめ[わかめ(熊本県産)、茎わかめ(熊本県産)]、めかぶ(熊本県産)、赤とさかのり(熊本県産)青とさかのり(熊本県産)、白とさかのり(熊本県産)
内容量:12g
売り場:神出鬼没
購入価格:税込267円(2021年4月)
売り場は、私が買ったときは入ってすぐの高い棚みたいな所の一番上に置いてあり、いつもそこにあるって感じじゃない気配を察知しました。カルディオンラインで探しても見つからないし、もしかしたらもう置いてないかもしれません。
カロリー
栄養成分表示 1袋(12g)あたり
エネルギー:16kcal
たんぱく質:1.7g
脂質:0.5g
炭水化物:4.9g
-糖質:0.2g
-食物繊維:4.7g
食塩相当量:2.4g
この表示値は、目安です。
ざっくり大きさ
パッケージの大きさ
横約13cm×縦約21cm×厚み約1cm
クリームパンくらいの大きさです。
熊本の6品目の海藻をレビュー
袋からお皿に出してみると、こんなに入っていました。わかめがたくさん入っています。
アップで見るとこんな感じで、わかめのほかにも赤い海藻や白い海藻など色鮮やかです。
この6品目です! 正直海藻が苦手なので、白い物体(白とさかのり?)がとても恐ろしく感じます。
食べたことなくて、未知の領域です。
パッケージの裏に食べ方が載ってるんですが、ボウルに海藻を入れて5分、水で戻すと食べられるようです。
サラダ、酢の物、カルパッチョなどおすすめされていました。
しかしながら、カルパッチョや酢の物にすると竜宮城への帰巣本能が働きそうだと本能で感じ取ったため、やめることにしました。そんなダイレクトに海藻を食べると私は死んでしまいます。
どんな味? 食べてみた感想
今回はワカメ的な扱いとして、みそ汁に入れてみることにしました。それなら食べやすそうと素人目線での考えです。海藻素人ですみません。
みそ汁に入るとこんな感じになりました。赤い海藻がとても鮮やかです。
名前が怖いよね。「赤とさかのり」って…
とさかって鶏の頭にあるやつやん? そんな名前にされたらあの赤い怖い所思い出すやん!
さらに海藻のことが恐ろしくなりました。
赤いやつが水分を取り戻したことによって広がり、より鮮やかさを増し、珊瑚みたいでとても恐ろしいです。食べたくありませんでした。
赤い海藻は食べるとぬるっとして、なめこみたいでした。臭みは感じなかったから食べやすかったですが、全然ペラペラじゃありませんでした。肉厚で食べ応えがあります。
海藻好きな人にはこの肉厚なところがボリュームがあって嬉しいポイントだと思いますが、自分は海藻が嫌いなのでごめんこうむります。
茎わかめも初めてたべたのですが、硬くてコリコリしていました。これはまずくはないんですが、硬すぎんか? と軽く常識を疑いましたね。 海藻界のことは詳しくありませんが、君の消えたこの部屋は硬すぎやしないかい って稲葉さんみたいに歌いそうでした。
まあわかめと茎わかめはまだ食べれるんですが、とさか系がもう恐怖で食べるのが無理でした。
例え熊本産であれど、自分はやはり海藻が嫌いだなと痛感した一品でしたね。もう見た目が怖すぎて食べられないです。見た目っていうか名前の時点ですでに怖いからね。この木何の木(赤)とかだったら食べられたかもしれません。
ただ、臭みがないのはとてもいいです。
5秒でわかる熊本の6品目の海藻まとめ!
カルディで売っている熊本の6品目の海藻は、乾燥の海藻ミックスです! 6種類の海藻が彩りよくミックスされていて、海藻サラダにもピッタリ。
水で簡単に戻せるので、パパっと華やかな一品ができちゃいます。
12g入って値段は税込267円でした。くまモンのパッケージが目印です!
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それではごきげんよう☺
コメント